【曲紹介】「Tomorrow feat. 初音ミク」

「Tomorrow feat. 初音ミク」

No.0001 記載日:2023/04/23 更新日:2023/04/23

    ご閲覧ありがとうございます。「Clearsky / Miyuki」です。

 

    今回は、VLL目黒会布教イベントVol.2 推薦曲である、

    「Tomorrow feat. 初音ミク」の曲考察をしてみたいとおもいます。

 特徴

    私にとっても思い出深い曲。

 

    八王子Pさんの妹である q*Leftさん のかかれる歌詞は、

    描写が繊細なのが特徴で、小悪魔系の初音ミクを描かれるが多い。

 

    それゆえ、初めてこの曲を聴いたとき、私は一片の違和感を覚えた。

    明るかわいい青春ストーリーは、q*Leftさんのいつもの表現テーマと少し異なるのだ。

 

    だが、この曲がアンサーソングとすると話は変わってくる。

あいなすストーリー

    2014リリースアルバムの表題曲でもある「Twinkle World」を聴いてみてほしい。

    Youtube Link 「Twinkle World feat. 初音ミク」

 

    この曲は、おそらく女の子目線の曲だろう。

    繊細な心情表現から、どことなく不安げな様子が伺える。

    また、

    「このままセカイが終わりませんように」

    「このセカイがずっとずっと続きますように、願うの」

    これらの歌詞から、今の幸せが永続することを願っていることがわかる。

 

    逆に、「Tomorrow」はどうだろう。

    「溢れる愛情を抑えられない」といった表現は、

    単なる青春ストーリーだけではなく、対比の一環と考えるのが自然だろう。

 

さらには、

    「Twinkle World」の歌詞「My Sweet Prince」とは裏腹に、

    「Tomorrow」では「お姫様」と謳ってる    ※英語と日本語なのもイイヨネ

 

    この大きな対比こそ、この曲を語る上では欠かせない。

    そして、タイトルにも注目してほしい。

    「Twinkle World」はきっと、儚くも幸せな時刻(じかん)を表す純粋なタイトル。

    となると、

    「Tomorrow」はなぜにして「明日」なのだろうか。

 

    この答えは、きっと「願い」なんだと思う。

    この曲では、しきりに

    「そんかユメが叶いますように」という言葉を選んでいる。

    一方「Twinkle World」では、

    「一生のお願いはいらないから」としている。

コメント

  1. Read more より:

    I’ll immediately grasp your rss as I can’t in finding your email subscription link or e-newsletter service.
    Do you’ve any? Please allow me recognise in order that I could subscribe.

    Thanks.

タイトルとURLをコピーしました